2018年 02月 13日
私の2月6日~9日の朝・夕の行動。 5時30分起床、窓越しに前の車庫に目を向け、降雪を読み取る。 降雪の多い・少ないで道路事情を推測し娘に一声「今日は○○分に出かけるぞ」 と同時に、テレビの交通機関の発表を確認する。 娘は新潟市内勤務であり、電車の情報が必要である。 信越線始発から運転見合わせ・・・となると新幹線での通勤。 普段は10~15分で燕三条駅に着くものが、降雪によっては時間が読めない。 7日8日は1時間30分でも駅前に到着出来ずであった。 国道8号から右折道路が凸凹と、一車線での渋滞で全く困ったものであった。 そこから会社下保内までが、またまたラッシュ時に重なりの日々であった。 夜も、燕三条駅まで迎えに1時間の時間を見ながらの生活。これが雪国の生活と割り切らなければ・・・と自答する。
降りしきる雪を見ると「屋根の雪おろし」が脳裏を走る。 込み合えば・・・と考え、業者に問い合わせると「可なり依頼を受けています」の回答。言葉に急かされたでもないが「自宅の雪下ろし頼む」とお願いする。 自宅の雪下ろしは何年振りか? いずれにしても、会社の除雪に労をしていると、うんざり感になってきている。 でも、玄関先と垣根の雪は取り払わなければ・・・と昨夜も除雪作業。 唱歌にあった「春よ来い・早く来い」と口ぶさむ昨今。 ■
[PR]
by ishizaki-kenzan
| 2018-02-13 13:24
|
ABOUT
LINK
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 10月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||